体験者プロフィール
- 地域:兵庫県
- 年齢:39歳
- 職業:パート・アルバイト
- 家族構成(同居):一人暮らし
- 世帯収入:300~399万
離婚時の状況
- 離婚時年齢:33歳
- 婚姻期間:31歳から33歳まで2年間
- 家族構成(同居):配偶者、子供
- 世帯収入:300~399万
- 職業:正社員
- 慰謝料:無し
- 子供: 7歳・9歳 親権父
- 養育費:無し
離婚を決めた理由・原因
主人だけの収入では生活が厳しかった為、私もパートで働きに出ていました。1時間でも長く働けばその分稼げると思い、毎日1時間残業をしていたのですが、それを浮気しているんじゃないかと疑われ、私がお風呂に入っている間に携帯をこっそりチェックされたりなど束縛が異常な程になり、私には自由がないのかと一緒に居ることが窮屈になり、離婚を決意しました。
離婚前に不安だったこと
働いているとはいえ所詮パートだったので、お給料なんてたいした金額ではありませんし、
でも、離婚するという事は1人で生活費を稼がないといけないので、
これから先、この歳で正社員で雇ってもらえる会社があるのだろうか・・・と不安でした。
離婚までかかった期間、離婚までの簡単な流れ
初めは二人での話合いでした。そして相手の両親も間に入っての話合いでしたが、
主人の方がとてもじゃないけど冷静に話ができる状態ではなく、私が調停に持ち込みました。
調停は1か月後に開かれ、3か月で調停離婚が成立しました。
離婚前に準備していてよかった事や、過去を振り返って離婚前にしていれば良かったと思う事
まさか自分が離婚するなんて思ってもいなかったので、特に離婚前に準備していた事がありませんでした。
一つ挙げるとすれば、貯金のお金を正直に話さず隠しておけばよかったと後悔しています。
私達夫婦は何でも隠さず話をしていたので、当然のことながら我が家の貯金が今いくらあるのかなど、
常に話をしていたのでお互いに把握していました。
それも、○○銀行の○○支店にいくら・・・というかたちで、全て知っていました。
なので、最後離婚する時には一切誤魔化しがきかない状態でした。
離婚の際に一番大変だったこと
離婚調停をしてるにもかかわらず、子供を含めて一つ屋根の下で離婚成立まで暮らしていました。
子供の前では自然にふるまっていましたが、本当は死にそうなくらい居心地が悪く、
私にとって、これ以上ない苦しい毎日でした。
私の方が家を出て行くかたちになったので、まず次の家を探すことが大変でした。
地域的に家賃相場が高く、私が希望する家賃の家がなかなか見つかりませんでした。
それでなくても、金銭面でこれからの生活が不安なのに。
離婚して良かったこと
相手が出した離婚条件が「子供の親権は渡さない!監護権も渡さない!」でした。
子供達には、すごく辛く悲しい思いをさせてしまいました。
だけど、両親が愛のない冷めた環境の中で子供が育つ事の方が良くないのではと思っていたので、
私の勝手な思いこみかもしれませんが、離婚してよかったと思っています。
子供と離れている分、心配で心配で離婚したばかりの時は一人で泣いたりしていましたが、
今となっては子供ってすぐに状況にその慣れるものなので、私自身離婚して良かったです。
離婚して悪かったこと
離婚をした事で、子供と離れてしまったことは今でも自分を責めています。
子供に対しても辛くて悲しい思いをさせてしまったと思っています。
だから、少しでも子供に寂しい思いをさせないように、出来るだけ学校の行事には参加しています。
平日の授業参観などは仕事がある為いけませんが、
土曜参観や運動会、音楽会、図工展などは必ず毎年行くようにしています。
あと普段もマメに電話したりメールしたりと、連絡を取り合っています。
離婚の意志を伝えた時の、相手や周りの反応
私が離婚の意思を両親、兄弟に伝えた時には正直みんなビックリしていました。
子供の為に考え直すことも言われ、話合いもしました。
でも、両親、兄弟は私の正確を知っているので、最終的に反対することはありませんでした。
それよりも両親は
「お前が毎日そんな暗い顔をして過ごしているのかと思うと辛い。
子供はいつか分かってくれる。お前自身が幸せになれ!」と言ってくれました。
私はその言葉のおかげで迷っていた気持ちが吹っ切れて、離婚を決めました。
お金の準備について(方法・金額)
-
今離婚を考えている・離婚をしたい人へ
離婚って結婚する時よりも何百倍も肉体的にも精神的にも労力がいります。
お子さんがいらっしゃる方は、きっと子供の事でも悩んで迷っていると思います。
子供の為に我慢する!それもすばらしい事だと思いますが、
私は我慢することが子供にとって良いとも限らないと思っています。
それは実際に経験して感じたことです。
これから先不安だらけだと思いますが、人間いざとなれば何だって乗り越えられると思います。
自分自身でよく考えたくさん悩んで、良い人生の選択をされてください。